campaign_map_playable_areas_onscreen_name_1564135508	日本	False
campaigns_description_jap_gempei	Placeholder Gempei description	False
campaigns_onscreen_name_jap_gempei	Rise of the Samurai	False
start_pos_factions_description_2120135334	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135338	源氏は、清和天皇の直接の子孫、皇別氏族の一氏族である。つまり、平氏とは実際の非常に遠い親戚関係にあるのだが、一族の対立というものは、急速に大きくなり一族の存亡の危機となるものである。\n\n1156年と1160年の保元の乱と平治の乱の間およびその後の源氏がまさにこのような状況だった。この二つの争いで、源氏は平氏によって実質上壊滅させられてしまったのである。1160年の後、生き残った源氏の一族は朝廷から追放され、平氏には敵はいなくなったかに見えた。その後、平氏は強大な権力を振るうようになり、遂には、以仁(もちひと)王の皇位継承の意思を、それが正統なものであるにもかかわらず、黙殺し、平清盛の母方の血を引く皇子を天皇にしてしまったのである。以仁(もちひと)王は源氏を頼り、ついに1180年、戦の火蓋が切られた。平氏による数々の仕打ち、晴らすべき恨みは深かった。\n\n源氏の生き残りとその統率者は今や立派な男に育ち、来る戦の準備も整いつつある。彼らは、装具も立派に備えた兵士たちを訓練し、統率している。源軍の弓兵の戦闘能力は、精度においても射撃速度においても他の軍を上回り、他に追随を許さない。さらに、そのほかの隊もよく訓練されており、熟練兵となりつつある。源氏についての伝承でも、彼等兵士たちはこの指導者に絶対の信頼を置いていおり、戦場で高い士気を維持していたという。恐らく彼らに欠けていたものといえば、政治的権力のみであっただろう。しかし、彼らの装甲化された摘手甲(つみてっこう)の鉄の拳をもってすれば、そのようなことは、いとも簡単に打ち破れるであろう!	False
start_pos_factions_description_2120135348	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135354	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135357	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135367	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135369	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135374	藤原氏はかつて強大な権力を誇った一族である。そして、再び権力を握りうる者たちであった。教養のある、洗練された、都会的で世俗的でもある彼らは、完璧な宮廷人であり、学者だったので、天皇に対してあらゆることに関して意見をすることができた。彼らは、天皇に影響を及ぼし、皇子の養育にも関係し、影からこの国を支配した。多くの皇族の子孫の母は、藤原氏の女性たちであったのだ。\n\n後三条天皇が即位した後、藤原氏の権力は徐々に陰りを見せ始めた。後三条天皇の母は、藤原氏ではなかったのである。藤原氏は二つに分かれ反目しあうようになり、合戦へと発展していった。皇族継承者の問題で自らの選択を認めさせようとし、失敗に終わった”保元の乱”で藤原氏は大きく衰退した。源氏と平氏の勢いの前に藤原氏の影は薄くなった。世間的には、かろうじての地位は保っていたが、藤原氏は政治の世界から退き、領地、文芸に力を注ぐようになっていった。しかし、今、恐らく、再び力を得るときが来たのだ。\n\n藤原氏は、上記のように隠然たる長い歴史をもっている。彼らは国家を動かそうとはしなかった。婚姻関係を利用し天皇家と血縁関係を築き、彼等自身が国家となったのである。彼らは人を操ることに長けているが、筋金入りの保守主義者でもある。彼らは情勢を影から操ることを好み、革命は望まない。このような政治的、行政的な知見は一族に利をもたらす。彼らの巡察使たちは驚くほど効率的にことにあたり、低コストである。そして、他の氏族よりも効率的に民衆を抑制する。さらに、領地と軍隊の維持費も安い。藤原氏は、自分たちこそが正義であると信じて疑わず、ために戦場での士気も高いのである。	False
start_pos_factions_description_2120135381	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135383	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135393	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135400	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135403	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135405	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135414	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135418	平氏は誇り高き一族となるあらゆる正当性を有している。彼らは天皇の血を受け継ぐ、貴族の中でも最も高貴な一族である。平氏の者たちは、自分たちが桓武天皇の子孫であることを片時も忘れることはない。\n\n彼らは血統だけではなく、実際に功績を挙げてきた一族でもある。平安時代における瀬戸内海での海賊追討で上げた功績は大きく賞賛されている。1156年の”保元の乱”の後、平氏は並外れた権力と影響力を振るうようになっていた。平氏一族は、この乱において適切な選択をし、藤原一族の鎮圧に貢献し、最終的には源一族を追放、斬首刑にし壊滅状態に追いやった。平清盛は太政大臣となり、巧妙に多くの親族を朝廷の官位に就かせ、自分の娘を入内させた。彼の目論見は、自分の孫が安徳天皇に即位という形で結実した。安徳天皇の異母兄である以仁(もちひと)王は、清盛のこの行いに激昂し、生き残りの源氏の者たちに挙兵を呼びかけた。その結果、内乱となった、この内乱は平清盛と彼の陰謀に反発したものである。清盛は正統な皇位継承順位を無視し、自分の孫を天皇に即位させたのである。源氏はこのことを皆に信じさせなければならなかった。\n\n内乱の原因が何であれ、平氏一族は勝利を疑う理由などなかった。彼らは天皇を操り、名目上であれ、正当な政府なのだ。彼らの敵は、すなわち、反乱軍なのだ。平氏の者たちは、船の操縦に卓越し、軍事貴族としても相当であり、陸海の警備を取り仕切っていた。彼らの持つ造船所は高性能の舟を作り、優秀な船員を育成する。そして、平氏の全軍隊は非常によく訓練されており、新兵でさえ熟練兵といえるほどである。彼らは非常に厳格で、人々を厳しい管理の下に維持し、そのため征服した州において制圧ボーナスも得られる。	False
start_pos_factions_description_2120135427	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135436	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135444	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135445	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135450	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135456	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135464	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135466	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135472	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135479	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135485	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135492	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135501	平氏は誇り高き一族となるあらゆる正当性を有している。彼らは天皇の血を受け継ぐ、貴族の中でも最も高貴な一族である。平氏の者たちは、自分たちが桓武天皇の子孫であることを片時も忘れることはない。\n\n彼らは血統だけではなく、実際に功績を挙げてきた一族でもある。平安時代における瀬戸内海での海賊追討で上げた功績は大きく賞賛されている。1156年の”保元の乱”の後、平氏は並外れた権力と影響力を振るうようになっていた。平氏一族は、この乱において適切な選択をし、藤原一族の鎮圧に貢献し、最終的には源一族を追放、斬首刑にし壊滅状態に追いやった。平清盛は太政大臣となり、巧妙に多くの親族を朝廷の官位に就かせ、自分の娘を入内させた。彼の目論見は、自分の孫が安徳天皇に即位という形で結実した。安徳天皇の異母兄である以仁(もちひと)王は、清盛のこの行いに激昂し、生き残りの源氏の者たちに挙兵を呼びかけた。その結果、内乱となった、この内乱は平清盛と彼の陰謀に反発したものである。清盛は正統な皇位継承順位を無視し、自分の孫を天皇に即位させたのである。源氏はこのことを皆に信じさせなければならなかった。\n\n内乱の原因が何であれ、平氏一族は勝利を疑う理由などなかった。彼らは天皇を操り、名目上であれ、正当な政府なのだ。彼らの敵は、すなわち、反乱軍なのだ。平氏の者たちは、船の操縦に卓越し、軍事貴族としても相当であり、陸海の警備を取り仕切っていた。彼らの持つ造船所は高性能の舟を作り、優秀な船員を育成する。そして、平氏の全軍隊は非常によく訓練されており、新兵でさえ熟練兵といえるほどである。彼らは非常に厳格で、人々を厳しい管理の下に維持し、そのため征服した州において制圧ボーナスも得られる。	False
start_pos_factions_description_2120135504	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135512	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135513	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135518	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135528	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135538	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135546	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135553	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135562	源氏は、清和天皇の直接の子孫、皇別氏族の一氏族である。つまり、平氏とは実際の非常に遠い親戚関係にあるのだが、一族の対立というものは、急速に大きくなり一族の存亡の危機となるものである。\n\n1156年と1160年の保元の乱と平治の乱の間およびその後の源氏がまさにこのような状況だった。この二つの争いで、源氏は平氏によって実質上壊滅させられてしまったのである。1160年の後、生き残った源氏の一族は朝廷から追放され、平氏には敵はいなくなったかに見えた。その後、平氏は強大な権力を振るうようになり、​遂には、以仁(もちひと)王の皇位継承の意思を、それが正統なものであるにもかかわらず、黙殺し、平清盛の母方の血を引く皇子を天皇にしてしまったのである。以仁(もちひと)王は源氏を頼り、ついに1180年、戦の火蓋が切られた。平氏による数々の仕打ち、​晴らすべき恨みは深かった。\n\n源氏の生き残りとその統率者は今や立派な男に育ち、来る戦の準備も整いつつある。彼らは、装具も立派に備えた兵士たちを訓練し、統率している。源軍の弓兵の戦闘能力は、精度においても射撃速度においても他の軍を上回り、他に追随を許さない。さらに、そのほかの隊もよく訓練されており、熟練兵となりつつある。源氏についての伝承でも、彼等兵士たちはこの指導者に絶対の信頼を置いていおり​、戦場で高い士気を維持していたという。恐らく​​彼らに欠けていたものといえば、政治的権力のみであっただろう。しかし、彼らの装甲化された摘手甲(つみてっこう)の鉄の拳をもってすれば、そのようなことは、いとも簡単に打ち敗れるであろう!	False
start_pos_factions_description_2120135563	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135569	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135570	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135575	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135583	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135588	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135593	藤原氏はかつて強大な権力を誇った一族である。そして、再び権力を握りうる者たちであった。教養のある、洗練された、都会的で世俗的でもある彼らは、完璧な宮廷人であり、学者だったので、天皇に対してあらゆることに関して意見をすることができた。彼らは、天皇に影響を及ぼし、皇子の養育にも関係し、影からこの国を支配した。多くの皇族の子孫の母は、藤原氏の女性たちであったのだ。\n\n後三条天皇が即位した後、藤原氏の権力は徐々に陰りを見せ始めた。後三条天皇の母は、藤原氏ではなかったのである。藤原氏は二つに分かれ反目しあうようになり、合戦へと発展していった。皇族継承者の問題で自らの選択を認めさせようとし、失敗に終わった”保元の乱”で藤原氏は大きく衰退した。源氏と平氏の勢いの前に藤原氏の影は薄くなった。世間的には、かろうじての地位は保っていたが、藤原氏は政治の世界から退き、領地、文芸に力を注ぐようになっていった。しかし、今、恐らく、再び力を得るときが来たのだ。\n\n藤原氏は、上記のように隠然たる長い歴史をもっている。彼らは国家を動かそうとはしなかった。婚姻関係を利用し天皇家と血縁関係を築き、彼等自身が国家となったのである。彼らは人を操ることに長けているが、筋金入りの保守主義者でもある。彼らは情勢を影から操ることを好み、革命は望まない。このような政治的、行政的な知見は一族に利をもたらす。彼らの巡察使たちは驚くほど効率的にことにあたり、低コストである。そして、他の氏族よりも効率的に民衆を抑制する。さらに、領地と軍隊の維持費も安い。藤原氏は、自分たちこそが正義であると信じて疑わず、ために戦場での士気も高いのである。	False
start_pos_factions_description_2120135605	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135610	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135614	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135615	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135625	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135632	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135640	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135649	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135653	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135661	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135664	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135666	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135674	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135675	Placeholder	False
start_pos_factions_description_2120135680	Placeholder	False
start_pos_factions_long_description_2120135338	源氏は、清和天皇の直接の子孫、皇別氏族の一氏族である。つまり、平氏とは実際の非常に遠い親戚関係にあるのだが、一族の対立というものは、急速に大きくなり一族の存亡の危機となるものである。\n\n1156年と1160年の保元の乱と平治の乱の間およびその後の源氏がまさにこのような状況だった。この二つの争いで、源氏は平氏によって実質上壊滅させられてしまったのである。1160年の後、生き残った源氏の一族は朝廷から追放され、平氏には敵はいなくなったかに見えた。その後、平氏は強大な権力を振るうようになり、​遂には、以仁(もちひと)王の皇位継承の意思を、それが正統なものであるにもかかわらず、黙殺し、平清盛の母方の血を引く皇子を天皇にしてしまったのである。以仁(もちひと)王は源氏を頼り、ついに1180年、戦の火蓋が切られた。平氏による数々の仕打ち、​晴らすべき恨みは深かった。\n\n源氏の生き残りとその統率者は今や立派な男に育ち、来る戦の準備も整いつつある。彼らは、装具も立派に備えた兵士たちを訓練し、統率している。源軍の弓兵の戦闘能力は、精度においても射撃速度においても他の軍を上回り、他に追随を許さない。さらに、そのほかの隊もよく訓練されており、熟練兵となりつつある。源氏についての伝承でも、彼等兵士たちはこの指導者に絶対の信頼を置いていおり​、戦場で高い士気を維持していたという。恐らく​​彼らに欠けていたものといえば、政治的権力のみであっただろう。しかし、彼らの装甲化された摘手甲(つみてっこう)の鉄の拳をもってすれば、そのようなことは、いとも簡単に打ち破れるであろう!	False
start_pos_factions_long_description_2120135374	藤原氏はかつて強大な権力を誇った一族である。そして、再び権力を握りうる者たちであった。教養のある、洗練された、都会的で世俗的でもある彼らは、完璧な宮廷人であり、学者だったので、天皇に対してあらゆることに関して意見をすることができた。彼らは、天皇に影響を及ぼし、皇子の養育にも関係し、影からこの国を支配した。多くの皇族の子孫の母は、藤原氏の女性たちであったのだ。\n\n後三条天皇が即位した後、藤原氏の権力は徐々に陰りを見せ始めた。後三条天皇の母は、藤原氏ではなかったのである。藤原氏は二つに分かれ反目しあうようになり、合戦へと発展していった。皇族継承者の問題で自らの選択を認めさせようとし、失敗に終わった”保元の乱”で藤原氏は大きく衰退した。源氏と平氏の勢いの前に藤原氏の影は薄くなった。世間的には、かろうじての地位は保っていたが、藤原氏は政治の世界から退き、領地、文芸に力を注ぐようになっていった。しかし、今、恐らく、再び力を得るときが来たのだ。\n\n藤原氏は、上記のように隠然たる長い歴史をもっている。彼らは国家を動かそうとはしなかった。婚姻関係を利用し天皇家と血縁関係を築き、彼等自身が国家となったのである。彼らは人を操ることに長けているが、筋金入りの保守主義者でもある。彼らは情勢を影から操ることを好み、革命は望まない。このような政治的、行政的な知見は一族に利をもたらす。彼らの巡察使たちは驚くほど効率的にことにあたり、低コストである。そして、他の氏族よりも効率的に民衆を抑制する。さらに、領地と軍隊の維持費も安い。藤原氏は、自分たちこそが正義であると信じて疑わず、ために戦場での士気も高いのである。	False
start_pos_factions_long_description_2120135418	平氏は誇り高き一族となるあらゆる正当性を有している。彼らは天皇の血を受け継ぐ、貴族の中でも最も高貴な一族である。平氏の者たちは、自分たちが桓武天皇の子孫であることを片時も忘れることはない。\n\n彼らは血統だけではなく、実際に功績を挙げてきた一族でもある。平安時代における瀬戸内海での海賊追討で上げた功績は大きく賞賛されている。1156年の”保元の乱”の後、平氏は並外れた権力と影響力を振るうようになっていた。平氏一族は、この乱において適切な選択をし、藤原一族の鎮圧に貢献し、最終的には源一族を追放、斬首刑にし壊滅状態に追いやった。平清盛は太政大臣となり、巧妙に多くの親族を朝廷の官位に就かせ、自分の娘を入内させた。彼の目論見は、自分の孫が安徳天皇に即位という形で結実した。安徳天皇の異母兄である以仁(もちひと)王は、清盛のこの行いに激昂し、生き残りの源氏の者たちに挙兵を呼びかけた。その結果、内乱となった、この内乱は平清盛と彼の陰謀に反発したものである。清盛は正統な皇位継承順位を無視し、自分の孫を天皇に即位させたのである。源氏はこのことを皆に信じさせなければならなかった。\n\n内乱の原因が何であれ、平氏一族は勝利を疑う理由などなかった。彼らは天皇を操り、名目上であれ、正当な政府なのだ。彼らの敵は、すなわち、反乱軍なのだ。平氏の者たちは、船の操縦に卓越し、軍事貴族としても相当であり、陸海の警備を取り仕切っていた。彼らの持つ造船所は高性能の舟を作り、優秀な船員を育成する。そして、平氏の全軍隊は非常によく訓練されており、新兵でさえ熟練兵といえるほどである。彼らは非常に厳格で、人々を厳しい管理の下に維持し、そのため征服した州において制圧ボーナスも得られる。	False
start_pos_factions_long_description_2120135501	平氏は誇り高き一族となるあらゆる正当性を有している。彼らは天皇の血を受け継ぐ、貴族の中でも最も高貴な一族である。平氏の者たちは、自分たちが桓武天皇の子孫であることを片時も忘れることはない。\n\n彼らは血統だけではなく、実際に功績を挙げてきた一族でもある。平安時代における瀬戸内海での海賊追討で上げた功績は大きく賞賛されている。1156年の”保元の乱”の後、平氏は並外れた権力と影響力を振るうようになっていた。平氏一族は、この乱において適切な選択をし、藤原一族の鎮圧に貢献し、最終的には源一族を追放、斬首刑にし壊滅状態に追いやった。平清盛は太政大臣となり、巧妙に多くの親族を朝廷の官位に就かせ、自分の娘を入内させた。彼の目論見は、自分の孫が安徳天皇に即位という形で結実した。安徳天皇の異母兄である以仁(もちひと)王は、清盛のこの行いに激昂し、生き残りの源氏の者たちに挙兵を呼びかけた。その結果、内乱となった、この内乱は平清盛と彼の陰謀に反発したものである。清盛は正統な皇位継承順位を無視し、自分の孫を天皇に即位させたのである。源氏はこのことを皆に信じさせなければならなかった。\n\n内乱の原因が何であれ、平氏一族は勝利を疑う理由などなかった。彼らは天皇を操り、名目上であれ、正当な政府なのだ。彼らの敵は、すなわち、反乱軍なのだ。平氏の者たちは、船の操縦に卓越し、軍事貴族としても相当であり、陸海の警備を取り仕切っていた。彼らの持つ造船所は高性能の舟を作り、優秀な船員を育成する。そして、平氏の全軍隊は非常によく訓練されており、新兵でさえ熟練兵といえるほどである。彼らは非常に厳格で、人々を厳しい管理の下に維持し、そのため征服した州において制圧ボーナスも得られる。	False
start_pos_factions_long_description_2120135562	源氏は、清和天皇の直接の子孫、皇別氏族の一氏族である。つまり、平氏とは実際の非常に遠い親戚関係にあるのだが、一族の対立というものは、急速に大きくなり一族の存亡の危機となるものである。\n\n1156年と1160年の保元の乱と平治の乱の間およびその後の源氏がまさにこのような状況だった。この二つの争いで、源氏は平氏によって実質上壊滅させられてしまったのである。1160年の後、生き残った源氏の一族は朝廷から追放され、平氏には敵はいなくなったかに見えた。その後、平氏は強大な権力を振るうようになり、​遂には、以仁(もちひと)王の皇位継承の意思を、それが正統なものであるにもかかわらず、黙殺し、平清盛の母方の血を引く皇子を天皇にしてしまったのである。以仁(もちひと)王は源氏を頼り、ついに1180年、戦の火蓋が切られた。平氏による数々の仕打ち、​晴らすべき恨みは深かった。\n\n源氏の生き残りとその統率者は今や立派な男に育ち、来る戦の準備も整いつつある。彼らは、装具も立派に備えた兵士たちを訓練し、統率している。源軍の弓兵の戦闘能力は、精度においても射撃速度においても他の軍を上回り、他に追随を許さない。さらに、そのほかの隊もよく訓練されており、熟練兵となりつつある。源氏についての伝承でも、彼等兵士たちはこの指導者に絶対の信頼を置いていおり​、戦場で高い士気を維持していたという。恐らく​​彼らに欠けていたものといえば、政治的権力のみであっただろう。しかし、彼らの装甲化された摘手甲(つみてっこう)の鉄の拳をもってすれば、そのようなことは、いとも簡単に打ち破れるであろう!	False
start_pos_factions_long_description_2120135593	藤原氏はかつて強大な権力を誇った一族である。そして、再び権力を握りうる者たちであった。教養のある、洗練された、都会的で世俗的でもある彼らは、完璧な宮廷人であり、学者だったので、天皇に対してあらゆることに関して意見をすることができた。彼らは、天皇に影響を及ぼし、皇子の養育にも関係し、影からこの国を支配した。多くの皇族の子孫の母は、藤原氏の女性たちであったのだ。\n\n後三条天皇が即位した後、藤原氏の権力は徐々に陰りを見せ始めた。後三条天皇の母は、藤原氏ではなかったのである。藤原氏は二つに分かれ反目しあうようになり、合戦へと発展していった。皇族継承者の問題で自らの選択を認めさせようとし、失敗に終わった”保元の乱”で藤原氏は大きく衰退した。源氏と平氏の勢いの前に藤原氏の影は薄くなった。世間的には、かろうじての地位は保っていたが、藤原氏は政治の世界から退き、領地、文芸に力を注ぐようになっていった。しかし、今、恐らく、再び力を得るときが来たのだ。\n\n藤原氏は、上記のように隠然たる長い歴史をもっている。彼らは国家を動かそうとはしなかった。婚姻関係を利用し天皇家と血縁関係を築き、彼等自身が国家となったのである。彼らは人を操ることに長けているが、筋金入りの保守主義者でもある。彼らは情勢を影から操ることを好み、革命は望まない。このような政治的、行政的な知見は一族に利をもたらす。彼らの巡察使たちは驚くほど効率的にことにあたり、低コストである。そして、他の氏族よりも効率的に民衆を抑制する。さらに、領地と軍隊の維持費も安い。藤原氏は、自分たちこそが正義であると信じて疑わず、ために戦場での士気も高いのである。	False
start_pos_regions_long_description_gem_akijap_gempei	安芸は本州西部の中国地方南沿岸部に位置する肥沃な地域である。この地は、長く宗教的な伝統を持ち、神道の神スサノオの子孫を祀った厳島神社があり、神社の前の海に立っている鳥居が有名である。この地は、長らく毛利家の本拠地であったが、関ヶ原での徳川家との合戦に敗北し、その領地を失った。	False
start_pos_regions_long_description_gem_awajap_gempei	四国の東端に位置する阿波は、緑豊かで肥沃な、多様な農業を誇る地域である。布の染料として使われる藍の栽培が盛んである。伝統的な踊りである「阿波踊り」の発祥の地であり、現在も毎年開かれる3日間の祭りで踊られている。この祭りは、今日の日本で最大の踊りの祭典だと言われている。	False
start_pos_regions_long_description_gem_awajijap_gempei	Awaji, ”阿波への道”淡路は、四国と本州の間に位置する小さな島である。伝説によれば、神道の神イザナギとイザナミによって、最初に創られた島である。気候は、米や多くの食糧の栽培には適していないが、たまねぎの栽培には最適である。甘い淡路のタマネギは日本全国に知られている。神とタマネギ、他に何が必要であろうか?	False
start_pos_regions_long_description_gem_bingojap_gempei	中国地方の南海岸にある備後地方は、特に豊かな地方ではないが、古くから強力な海軍を持っていた。様々な品物が日本全国および外国勢力へと輸送されていた。戦国時代に毛利がこの地方を押さえたとき、浮き城と呼ばれる三原城を築城し、瀬戸内海の海運を監視した。この城は、明治時代の帝国海軍の重要な拠点となる。	False
start_pos_regions_long_description_gem_bitchujap_gempei	備中は本州南海岸に位置する、やや貧しい地方である。16世紀の終わりに向けて、その当時の最強となっていた織田信長軍の侵攻から西の地を守るための、毛利家の最重要拠点となった。織田信長が裏切りに遭い、京都で殺されたとき、豊臣秀吉が備中攻略を率いていた。	False
start_pos_regions_long_description_gem_bizenjap_gempei	備前は本州の西に位置する、肥沃な地方である。温暖な気候は農業に最適であり、この地方では甘い白桃が生産される。また、窯焼きの過程でできる独特の模様をした、素朴な素焼きの焼き物も有名である。今日、繊維産業が盛んで、最初の日本製ジーンズの生産地でもある。	False
start_pos_regions_long_description_gem_bungojap_gempei	大友氏の本拠地である豊後は、九州の北西端に位置する、比較的肥沃な地域である。豊後は沿岸地にあり、大名が外国との交易を保護したことも相まって、海外貿易の重要な中心地となった。大名は、南蛮文化を賞賛し、キリスト教へと改宗もした。信仰を広め、ヨーロッパとの関係を深めるため、イエズス会宣教師のフランシスコ・ザビエルを招いた。	False
start_pos_regions_long_description_gem_buzenjap_gempei	豊前は九州の北端に位置する小さな、比較的豊かな地域である。この地の珍味、焼きうどんは、日本全国でも非常に人気のある太麺の一種である。20世紀は、工業化による公害に苦しんだが、現在は日本の公害防止対策の最前線に立っている。	False
start_pos_regions_long_description_gem_echigojap_gempei	越後は本州の北に位置する、比較的豊かな地域である。戦国時代には、武田信玄の宿命のライバルとしても有名な、軍神上杉謙信の領地となった。謙信は、生涯を越後ですごした。初名は、長尾景虎といい、上杉氏の家督を譲り受けたときに上杉と名を改めた。現在、ペットとして知られている、色彩豊かな錦鯉が品種改良の結果最初に生まれたのも、ここ越後である。	False
start_pos_regions_long_description_gem_echizenjap_gempei	本州の西沿岸部に位置する越前は、陶器と和紙で有名な、豊かな地域である。和紙は、通常の紙としての使い方だけでなく、衣類や家庭用品の生産にも使用される。浄土真宗の中興の祖、蓮如が、1400年代後半に京都を追われたのち、自身の寺院を建立したのが越前であった。	False
start_pos_regions_long_description_gem_etchujap_gempei	本州の西に位置する越中は、沿岸部にあり、度々起こる洪水に悩まされてきた。江戸時代に灌漑用水路が完成するまでは、農作物の生産の障害になっていた。越中は戦略的に重要な位置であるため、倶利伽羅峠の戦いを含め、歴史を通して幾度となく合戦の舞台となった。倶利伽羅峠の戦いでの勝利が大きな転換となり、源氏は源平合戦に勝利をし、ゆるぎない権力を手にし、日本史上初めての幕府を開くことになったのである。	False
start_pos_regions_long_description_gem_fukushimajap_gempei	東北最南端に位置する福島県は, 緑豊かな森林と高い山々のある、肥沃な地域である。福島県は、北方の未開地域との境界と考えられており、飛鳥時代には、北方地域の未開の異族の侵入を防ぐための大きな防壁が建てられた。	False
start_pos_regions_long_description_gem_harimajap_gempei	播磨は本州の南に位置する豊かな地域である。明石海峡があり、海産物の重要な産地である。この地方には、たこが入った団子状の物を焼いた明石焼きで有名である。伝説的な四十七の浪人達は、播磨にある赤穂の城下町出身である。幕府の旗本により屈辱を受けた赤穂藩主が、その旗本を切りつけたことにより、切腹を命じられた後、藩主を失った浪士たちは、 藩主に不名誉と死をもたらした旗本に復讐するための時機をうかがったのであった。	False
start_pos_regions_long_description_gem_hidajap_gempei	本州の山岳地帯中心部に位置する飛騨は、農作物の不足を良質の木材で補うことができた。木材を周囲の地域に供給することで、飛騨は木造技術や木製製品の質の高さも有名である。今日、この地域には、飛騨民族村がある。伝統的な山村を正確に再現しており、”日本アルプス”に住む人々の生活様式とその苦労を展示している。	False
start_pos_regions_long_description_gem_higojap_gempei	肥後は、九州の西海岸に位置している。肥沃な土壌と温暖な気候により、農作物の豊かな地域である。16世紀後半、熊本の中心都市に荘厳で巧みな構造をした城が築城された。難攻不落とも言われた城は、多くの建物は残ったものの、1877年の西南戦争の際の攻撃でついに陥落した。	False
start_pos_regions_long_description_gem_hitachijap_gempei	関東平野の北に位置する常陸は、農業と畜産に理想的な肥沃な土壌を誇り、一方で、広大な海岸線は豊かな海の幸を生み出している。この地域の中心都市である水戸には、”皆で楽しむための庭園”という意味の偕楽園がある。この庭園は、日本三大庭園の一つに数えられる。	False
start_pos_regions_long_description_gem_hizenjap_gempei	九州の北西部に位置する肥前は、沿岸部地域であり、アジア大陸に近接した海外貿易の重要な拠点の、豊かな地域である。韓国と中国の連合軍によって日本の敗北で終わることになる、豊臣秀吉の不運な韓国侵攻軍は肥前から出発した。	False
start_pos_regions_long_description_gem_hokijap_gempei	伯耆は本州の下の北西部に位置する、小さな地域である。幾分やせた土地ではあるが、日本海に面しており、魚介類、なかでもハタハタが豊富に採れる。この地域は、工芸と交易に長年の伝統があり、江戸時代には倉吉の中心街に数多くの商店や倉庫が建てられた。	False
start_pos_regions_long_description_gem_hyugajap_gempei	日向は九州の東沿岸部に位置している。米の収穫量は他の地域と比べて低いが、米以外に多様な農作物が収穫される。西都は、古墳時代および飛鳥時代に作られた古墳が数多く集まる西都原古墳群が広く知られている。	False
start_pos_regions_long_description_gem_igajap_gempei	東海の西端に位置する伊賀地方は、服部を含む小さな氏族集団や伊賀流忍術の創始者が伊賀惣国一揆と呼ばれる自治共同体で形成される地域である。山岳地帯の地形に関する知恵を生かした彼らの優れた忍術が、伊賀一族が長年独立を保つことを可能にしたのである。1581年の織田信長による伊賀侵攻の際、壊滅状態に陥ったが、その難を逃れた者達の多くは、徳川家康が実権を握るときに、彼に協力をしたのである。	False
start_pos_regions_long_description_gem_inabajap_gempei	中国地方の北西部に位置する因幡には、湖や湿地帯が数多くあり、稲作に適した土地である。この地方の中心都市である鳥取の地名は、”鳥をとる者”を意味する鳥取部(ととりべ)から来ている。税として鳥を収めるように朝廷に命ぜられていた時代に大規模な水鳥の捕獲を行っていたことに由来する。	False
start_pos_regions_long_description_gem_isejap_gempei	伊勢は本州の紀伊半島東沿岸部に位置する、豊かな地域である。神道の女神、天照大御神を祀った神社の本宮である「神宮」の地である。日本において最も重要な神道の場所の一つである。この地域は、穏やかな環境で飼育された、松阪牛の産地としても有名である。穏やかな環境が肉質を最高級のものにしてくれるのである。	False
start_pos_regions_long_description_gem_iwamijap_gempei	石見地方は中国地方の西沿岸部に位置する。米の収穫高は低いが、鉱物資源が豊かで、戦国時代には銀が豊富に取れた地域である。また、毛利・大内氏の軍勢が出雲の尼子氏やその同盟軍、家臣の軍勢と幾度となくぶつかり合った場所でもある。	False
start_pos_regions_long_description_gem_iwatejap_gempei	岩手は日本の北東の端に位置する地域で、概して寒く、厳しい気候であるにもかかわらず、米の生産量は豊富である。日本人達がこの地域を征服し始めた、紀元800年頃、奈良時代の終わりごろまでは、先住民族がまばらに住む地域だった。	False
start_pos_regions_long_description_gem_iyojap_gempei	四国の北西部沿岸地域に位置する伊予は、長く漁業の伝統を持つ、豊かな地域である。海賊達が瀬戸内海で採れた魚介類を熱した石の上で焼いたのが始まりとされる、伝統料理の法楽焼きでよく知られている。倭寇たちは、魚料理を発明する意外は、日本周辺の海で海賊行為を行い、時には韓国や中国にまで襲撃を仕掛けることもあった。	False
start_pos_regions_long_description_gem_izujap_gempei	中部地方の南東部の半島に位置する伊豆地方は、米の収穫高は良くなく、米以外の農作物や漁業を経済基盤としていた。半島の南方にある火山島のおかげで、伊豆には温泉がいたるところにある。伊豆地方は、この温泉のおかげで1年を通じて人気の観光地となっている。	False
start_pos_regions_long_description_gem_izumojap_gempei	出雲地方は、比較的裕福で、中国地方の西沿岸部に位置している。この地域は、”神々が集う場所”として知られており、数多くの神話や伝説の舞台となっている。ある伝説では、出雲には日本語でいうところの死者の国、黄泉へと通じる道があると伝えている。その道は、神道の神、イザナギが自分の妻を救出しようとした後、イザナギの手によって永遠に閉ざされたという。	False
start_pos_regions_long_description_gem_kagajap_gempei	加賀は、北陸の西沿岸部に位置する非常に豊かな地域である。浄土真宗の僧、蓮如の教えは急速に加賀全土に広まり、門徒たちはあの悪名高い一向一揆を起こした。領主が1488年に自殺をしたのち、1580年に織田信長が侵攻するまでの間、加賀は一向宗の支配下に入った。また、加賀は料理、とりわけ海鮮料理でも有名な土地である。	False
start_pos_regions_long_description_gem_kaijap_gempei	中部地方の中心に位置する甲斐は比較的豊かな地域である。12世紀から武田家の領地となっていたこの地域には、かなり早くから人々が定住し始めたと考えられている。考古学的な知見によると、約3万年前にはすでにこの地に定住していたらしい。今日では、この地域はワインの主要産地で、その生産量は日本で飲まれているワインの3分の1以上になる。	False
start_pos_regions_long_description_gem_kawachijap_gempei	河内は本州の関西地方の内陸部にある小さな地域である。この地域は、民族やその地の伝説を伝承するという日本の民族音楽の伝統的な一形態である河内音頭の発祥の地である。畠山氏の支配下にあった河内は、その畠山氏の家督争いなどが主な原因で、幾度となく戦場と化した。	False
start_pos_regions_long_description_gem_kazusajap_gempei	この地域は、本州の房総半島に位置する、かなり肥沃な地域である。その温暖な気候は農業に非常に適しており、さらに沿岸地域では漁業も盛んだった。この地は、太巻き祭り寿司が有名で、お祝いの際に伝統的で華やかな巻き寿司を作って、それを食べるのだ。	False
start_pos_regions_long_description_gem_kiijap_gempei	紀伊は、本州の中央、京都の南西沿岸部の豊かな地域である。穏やかで温暖な気候が耕作に非常に適しており、多くの果物、特にみかんや柿や桃などが生産される。今日では、日本の漆器の主要生産地の一つである。室町時代に根来寺に住んでいた僧侶達は、根来衆と呼ばれる僧兵集団を結成した。	False
start_pos_regions_long_description_gem_kozukejap_gempei	関東の北に位置する上野(こうずけ)は、肥沃な地域で、涼しい気候は高原野菜の栽培には理想的である。この地域は、芋粉やゼリーを作るのに使われるコンニャクと呼ばれる植物の生産で有名である。現在、群馬県と呼ばれる地域は、日本の三大”メロディーロード”の一つである。車がその上を通ると車内に振動を生じさせるような溝が一定距離区間の道路に掘られてあるのが特徴で、それらの溝は”夏の思い出”を演奏してくれるように巧妙に掘られているのである!	False
start_pos_regions_long_description_gem_mikawajap_gempei	東海地方の沿岸部の三河地方は比較的豊かな地域で、松平氏一族が先祖代々受け継いできた地である。松平竹千代は、後に徳川家康と改め、”蛮族を討伐する偉大な指揮官”を意味する征夷大将軍となった人物である。徳川家一族は200年以上も将軍家として日本を治めた。徳川幕府が火薬生産を三河地方にのみ許可したので、今日でもこの地方は花火の生産で有名である。	False
start_pos_regions_long_description_gem_mimasakajap_gempei	Mimasaka is a, indeed the only, landlocked province in southern Chugoku. Thanks to its mountain, it has little farming, but the area is rich in iron deposits. The provincial capital Tsuyama is best known today for its outstanding Cherry Blossom Festival. Its 5000 cherry trees and ruined castle provide a setting for a re-enactment of a traditional daimyo procession.	False
start_pos_regions_long_description_gem_minojap_gempei	Mino is situated in the heart of Honshu, a great and fertile plain surrounded by mountains. A strategically important location owing to its central position, it was often thought that holding the provincial capital of Gifu was the key to victory. Mino province was the site of the hugely important Battle of Sekigahara, which resulted in a Tokugawa victory over the Toyotomi. This battle secured Tokugawa Ieyasu's position, and made his rise to ultimate power almost inevitable.	False
start_pos_regions_long_description_gem_miyagijap_gempei	The central portion of the old province of Mutsu, Miyagi has a high rice yield and its teeming waters have given rise to many seafood delicacies. The Miyagi coast is famed for its view of the Matsushima islands. These two hundred and fifty islands are covered in pine trees, and are today considered one of Japan’s three most famous sights.	False
start_pos_regions_long_description_gem_musashijap_gempei	Musashi is moderately fertile and situated in the eastern Kanto plains. Following the Sengoku Jidai, Tokugawa Ieyasu established his seat of power in the provincial capital, Edo, and the city lent its name to the period that marked the rule of the Tokugawa clan as heads of the shogunate. The city, now called Tokyo, remains the capital of Japan.	False
start_pos_regions_long_description_gem_nagatojap_gempei	Fertile and humid, Nagato is located on the western-most tip of Honshu, Japan’s main island. Many famous battles have taken place here, such as the sea battle of Dan-no-Ura between the Minamoto and the Taira; on a smaller scale, Nagato was where the duel between the sword masters Miyamoto Musashi and Sasaki Kojiro happened. Due to its long coast, fish is the main foodstuff, and the area is famous for fugu, the meat of the Japanese blowfish. Unfortunately for some unlucky diners, fugu is extremely poisonous if not prepared properly!	False
start_pos_regions_long_description_gem_north_shinanojap_gempei	Located in the centre of the “Japanese Alps”, the Shinano province is as mountainous as might be expected. It is therefore difficult to farm. In all of Japan, it is the province furthest from the sea in all directions. Stone is extensively quarried. Today, Shinano province is better known as Nagano prefecture, the host area of the 1998 Winter Olympic Games.	False
start_pos_regions_long_description_gem_notojap_gempei	A distinctive peninsula at the western coast towards Korea, Noto’s land is not particularly good for farming. It is, however, an excellent strategic location to monitor the sea traffic between southern and northern Japan. The capital, Nanao, was the birthplace of Hasegawa Tohaku, a famous painter of the Sengoku Jidai.	False
start_pos_regions_long_description_gem_omijap_gempei	Omi is dominated by Lake Biwa, Japan’s largest lake. Good soil and plenty of water make this an extremely fertile province. It is also known for the Koga-ryu, a school of ninjutsu from the Koka area. With its closeness to Kyoto, the old imperial capital, Omi was an important location. When the capital moved to Edo, it became host to a series of post stations along the Tokaido road between the two cities.	False
start_pos_regions_long_description_gem_osumijap_gempei	Together with Satsuma, Osumi forms the most southerly part of Japan, excluding the Ryukyu Islands. It has many active volcanoes, with Sakurajima being the most unstable. The volcanic soil and frequent ash deposits actually make the place rather fertile. The island of Tanegashima, where the Portugese captain Mendes Pinto was stranded in 1543, belongs to the Osumi Islands. For a long time all muskets were called “tanegashima”, as gunpowder in Japan was thought to originate from here.	False
start_pos_regions_long_description_gem_owarijap_gempei	Situated on the fertile Chubu plain, Owari boasts an impressive military tradition as the birthplace of great commanders such as Oda Nobunaga, Toyotomi Hideyoshi and Kato Kiyomasa. Military and manufacturing industry are still well represented here. Toyota, the Japanese car manufacturer, has its origins within the borders of this province, while the nearby towns of Seto and Nagakute hosted the 2005 World Expo.	False
start_pos_regions_long_description_gem_sadojap_gempei	Sado Island lies off the north-western coast of Japan. While not very productive in terms of farming, it boasts some of Japan’s richest deposits of gold and silver. Its isolated location makes it easily defensible and a good strategic position. Due to its remoteness from Kyoto and Edo, it was a frequent place of exile for politically inconvenient public figures, among them the Emperor Juntoku and the founder of Nichiren Buddhism, Daishonin.	False
start_pos_regions_long_description_gem_sagamijap_gempei	Though economically poor, Sagami is rich in history. It is the home of the Hojo clan and seat of the earlier Kamakura Shogunate. Japan’s most famous swordsmith, Masamune, is believed to have worked and taught here. It is also the location of Odawara Castle, which was besieged at different times, and with different degrees of success, by famous warriors such as Takeda Shingen, Uesugi Kenshin and Toyotomi Hideyoshi.	False
start_pos_regions_long_description_gem_sanukijap_gempei	Situated on the north coast of Shikoku, Sanuki has always had good links to the main islands. Although it is not a wealthy province, its quarries can be a major economic asset. Kukai, the founder of the Shingon branch of Japanese Buddhism, was born and raised here, while the deity of scholarship, Sugawara no Michizane, wrote much of his poetry while governing Sanuki. The province also claims to be the first to adopt udon, the famous noodle dish. Today, Sanuki is the Kagawa prefecture, and is home to one of Japan’s most beautiful traditional gardens.	False
start_pos_regions_long_description_gem_satsumajap_gempei	Satsuma is a wealthy province on the southern end of Kyushu. Home to the Shimazu clan, it has a long and impressive swordsmithing tradition. Its remote location and good trading links make it a good place for foreign trade. The Shimazu ruled the area for a long time, and can be considered one of the most successful clans. They conquered the Ryukyu kingdom, managed to gain various exceptions from shogunate rule, and had major influence within the Meiji government.	False
start_pos_regions_long_description_gem_settsujap_gempei	Settsu is not a farming province, but its proximity to the capital and its Inland Sea port makes it very valuable. As a relatively urbanized province with a fairly substantial middle class it is also a place of administration and learning. It is also home to the oldest temple in Japan and to the rebellious and troublesome Ikko-Ikki. Today Osaka, the provincial capital, is the financial hub of Japan and has the headquarters of many well-known companies, such as Panasonic and Capcom. Osaka Castle is a prominent tourist destination, and the city’s inhabitants are well known for both their cuisine and distinctive dialect.	False
start_pos_regions_long_description_gem_shimosajap_gempei	Comprising the whole of the Boso Peninsula, Shimosa province is small and hilly and therefore does not produce much income. The constant wars conducted in the Kanto plain have stunted much of its potential for development. Today it is the Chiba prefecture, and the capital is a centre for the Japanese steel and oil industries, as well as producing the majority of the country’s peanuts!	False
start_pos_regions_long_description_gem_shimotsukejap_gempei	Shimotsuke is located at the northern end of the Kanto plain. Today, it is home to the Nikko Tosho-Gu temple complex, famed for being the final resting place of the great shogun, Tokugawa Ieyasu. The complex has been designated a World Heritage Site and attracts thousands of tourists per year.	False
start_pos_regions_long_description_gem_south_shinanojap_gempei	Located in the centre of the “Japanese Alps”, the Shinano province is as mountainous as might be expected. It is therefore difficult to farm. In all of Japan, it is the province furthest from the sea in all directions. Stone is extensively quarried. Today, Shinano province is better known as Nagano prefecture, the host area of the 1998 Winter Olympic Games.	False
start_pos_regions_long_description_gem_suojap_gempei	Lying at the westerly tip of Honshu, Suo has good transport and horse trading resources. Under the Ouchi family, the capital Yamaguchi has become known as the “Kyoto of the West” due to its great cultural achievements, making it the unofficial second city of Japan. It was here, among the educated population, that Francis Xavier, the famed Jesuit missionary, found patronage and support for his attempts to convert the Japanese to Catholicism.	False
start_pos_regions_long_description_gem_surugajap_gempei	Being mainly mountains, Suruga is not well suited to farming. The capital, Sumpu, is the main stronghold of the Imagawa clan and has a long tradition of political bickering. Tokugawa Ieyasu apparently retired to Suruga, although he quietly set up a second court to continue his rule out of the public gaze. The last shogun, Yoshinobu, also came to Suruga to retire, but was refused permission to live at Sumpu Castle by the newly-restored Meiji regime. 	False
start_pos_regions_long_description_gem_tajimajap_gempei	Tajima is a small province situated on the San’in Coast. Though it doesn’t produce a large income, it has the advantage of its position, as it is a gateway between the coastal areas separated by the Chugoku Mountains. Nowadays, Tajima has gained global fame for being the birthplace of Kobe beef. Made from Wagyu cattle that are bred and reared following strict tradition, it is widely regarded as a delicacy and, possibly, the best beef in the world.	False
start_pos_regions_long_description_gem_tambajap_gempei	Tamba is one of the few landlocked provinces in Japan, and is not a wealthy area. However, it is very close to the capital city of Kyoto, which gives it some positional, strategic importance. Akechi Mitsuhide staged his coup against Oda Nobunaga here, leading to the Honno-ji incident and eventually Nobunaga forced seppuku. 	False
start_pos_regions_long_description_gem_tangojap_gempei	While not wealthy, Tango is gifted with one of the three “Views of Japan”. The Amanohashidate, or Bridge to Heaven, is a thin strip of land connecting both sides of Myazu Bay, and is the subject of countless paintings. Today the area is home to a major base for the Japanese Maritime Self Defence Force, or what would be the Navy if the modern constitution allowed such a thing.	False
start_pos_regions_long_description_gem_tosajap_gempei	Tosa covers the entire southern coast of Shikoku and is a moderately wealthy province that offers a safe haven from the aggression of most other clans. It has plentiful woods, making it a good place for shipbuilding. Today, Tosa has the only castle in Japan that retains both its original keep and palace. Kochi was constructed by Yamauchi Kazutoyo, the provincial ruler, after the Tokugawa victory at the Battle of Sekigahara. 	False
start_pos_regions_long_description_gem_totomijap_gempei	Another important station on the Tokaido road, Totomi is the traditional homeland of the Imagawa clan. It is not wealthy but, as the main route between the east and west around the Japanese Alps, it has strategic importance.	False
start_pos_regions_long_description_gem_tsukushijap_gempei	Tsukushi is in the heart of Kyushu, and is an extremely rich province. The city of Dazaifu is one of the major military and administrative centres of feudal Japan. Historically, Tsukushi was where foreign embassies, including that of the Chinese, could be found. Sugawara no Michizane, a scholar who was deified as the Kami of learning, spent his final years here in exile. Today, the capital is Fukuoka, the most populous city on Kyushu. It is also one of Japan’s most dynamic cities.	False
start_pos_regions_long_description_gem_ugojap_gempei	Ugo is a fertile province, and its remote location in the far northwest helps keep it a very rural place. It produces mainly sake, vegetables and building stone. Nowadays it is part of the Akita prefecture and still famous for the production of sake, along with the drinking of sake. Some claim it is home to the most beautiful women in all of Japan, although is that the sake speaking? It is also home to Ono no Komachi, one of Japan’s most famous female poets and, according to Catholic tradition, the Virgin Mary once appeared there as well.	False
start_pos_regions_long_description_gem_uzenjap_gempei	Uzen is a fertile, agricultural province, and is known for its cherries and the thistly safflower, used for dyeing. Its mountain ranges make this an easily defensible region. Three of Japan’s most holy mountains stand in the province, and the area is an important site for practitioners of Shugendo, an ascetic Shintoist belief.	False
start_pos_regions_long_description_gem_wakasajap_gempei	Wakasa province lies on the western coast, between Wakasa Bay and Lake Biwa. While relatively small and underdeveloped, it is a crossroads of major routes, making it of some strategic value. The area is well known for its fishing, and provides much of Kyoto’s seafood. Its capital, Obama, gained some fame-by-association in 2008 due to it sharing the name with the new American president, Barack Obama. The ensuing craze resulted in Hula groups, Obama candy, and other such merchandise.	False
start_pos_regions_long_description_gem_yamashirojap_gempei	Kyoto is capital of the small province of Yamashiro: it is the spiritual, intellectual and administrative centre of Japan. Both the Ashikaga shogun and the emperor reside here, and holding Yamashiro should is the main objective for any daimyo aspiring to subdue and rule Japan. Even today, Kyoto has retained its status as the heart of traditional Japanese culture. With its numerous shrines, temples and cultural events it is the second most popular tourist destination in Japan, receiving over thirty million visitors each year.	False
start_pos_regions_long_description_gem_yamatojap_gempei	Located in the rich Japanese heartland and bordering Kyoto, Yamato is a valuable asset for its owners. Yamato gives its name to the earliest Japanese empire, which originated here, and Todai-ji, Japan’s largest temple, can be found here. The word “Yamato” is often used in conjunction with subjects and values that are seen as traditionally very Japanese: it has a deep resonance in the culture. This was why the largest warship (other than modern aircraft carriers) ever constructed was the Imperial Japanese Navy’s Yamato, a 73,000 ton super-battleship armed with 410mm guns. The ship saw only limited action in the Second World War, and was sunk by US aircraft in April 1945. The great vessel capsized and then exploded; the captain and commanding admiral went down with their ship.	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_akijap_gempei	土肥反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_awajap_gempei	香川反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_awajijap_gempei	高見反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_bingojap_gempei	吉備反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_bitchujap_gempei	在原反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_bizenjap_gempei	平反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_bungojap_gempei	緒方反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_buzenjap_gempei	小早川反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_echigojap_gempei	甘糟反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_echizenjap_gempei	安達反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_etchujap_gempei	清原反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_fukushimajap_gempei	相馬反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_harimajap_gempei	赤松反乱軍 Rebels	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_hidajap_gempei	大輔反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_higojap_gempei	菊池反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_hitachijap_gempei	佐竹反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_hizenjap_gempei	秦反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_hokijap_gempei	長谷部反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_hyugajap_gempei	高橋反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_igajap_gempei	石上反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_inabajap_gempei	浦上反乱軍 Rebels	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_isejap_gempei	北畠反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_iwamijap_gempei	益田反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_iwatejap_gempei	藤原反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_iyojap_gempei	京極反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_izujap_gempei	源反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_izumojap_gempei	京極反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_kagajap_gempei	菅原反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_kaijap_gempei	千葉反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_kawachijap_gempei	石川反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_kazusajap_gempei	千葉反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_kiijap_gempei	畠山反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_kozukejap_gempei	新田反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_mikawajap_gempei	本多反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_mimasakajap_gempei	瀬野反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_minojap_gempei	土岐反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_miyagijap_gempei	藤原反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_musashijap_gempei	江戸反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_nagatojap_gempei	大内反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_nanban_basejap_gempei	X	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_north_shinanojap_gempei	源反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_notojap_gempei	小倉反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_omijap_gempei	佐々木反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_osumijap_gempei	伊東反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_owarijap_gempei	斯波反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_sadojap_gempei	井上反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_sagamijap_gempei	源反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_sanukijap_gempei	平反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_satsumajap_gempei	蘇我反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_settsujap_gempei	平反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_shimosajap_gempei	結城反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_shimotsukejap_gempei	足利反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_south_shinanojap_gempei	源反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_suojap_gempei	多々良反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_surugajap_gempei	梶原反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_tajimajap_gempei	小出反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_tambajap_gempei	新免反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_tangojap_gempei	楠木反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_tosajap_gempei	山内反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_totomijap_gempei	井伊反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_tsukushijap_gempei	秋月反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_ugojap_gempei	藤原反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_uzenjap_gempei	藤原反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_waco_basejap_gempei	倭寇反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_wakasajap_gempei	越智反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_yamashirojap_gempei	平反乱軍	False
start_pos_regions_rebel_faction_name_gem_yamatojap_gempei	渡辺反乱軍	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_aki:koriyama2130426530	郡山	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_awa:tokushima2130426538	徳島	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_awaji:minamiawaji2130426544	南淡路	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_bingo:fuchu2130426554	府中	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_bitchu:soja2130426555	総社	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_bizen:okayama2130426565	岡山	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_bungo:funai2130426566	府内	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_buzen:kokura2130426567	小倉	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_echigo:nagaoka2130426575	長岡	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_echizen:fukui2130426576	福井	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_etchu:toyama2130426579	富山	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_fukushima:aizuwakamatsu2130426582	会津若松	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_harima:akashi2130426590	明石	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_hida:takayama2130426599	高山	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_higo:kumamoto2130426603	熊本	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_hitachi:mito2130426613	水戸	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_hizen:dazaifu2130426621	大宰府	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_hoki:kurayoshi2130426631	倉吉	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_hyuga:saito2130426640	西都	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_iga:ueno2130426647	上野	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_inaba:tottori2130426657	鳥取	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_ise:tsu2130426664	安濃津	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_iwami:hamada2130426668	浜田	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_iwate:hiraizumi2130426673	盛岡	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_iyo:imabari2130426674	今治	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_izu:mishima2130426676	三島	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_izumo:matsue2130426682	松江	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_kaga:kurikawa2130426683	Kurikawa	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_kai:kofu2130426688	甲府	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_kawachi:fujidera2130426694	藤井寺	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_kazusa:ichihara2130426698	市原	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_kii:wakayama2130426707	和歌山	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_kozuke:takasaki2130426708	高崎	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_mikawa:okazaki2130426712	岡崎	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_mimasaka:tsuyama2130426714	津山	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_mino:inokuchi2130426722	井ノ口	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_miyagi:sendai2130426727	仙台	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_musashi:edo2130426736	江戸	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_nagato:hagi2130426746	萩	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_nanban_base:nanban_base_settlement2130426756	南蛮拠点	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_north_shinano:matsumoto2130426761	松本	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_noto:nanao2130426765	七尾	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_omi:otsu2130426774	大津	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_osumi:kokubu2130426781	鹿屋	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_owari:inazawa2130426785	稲沢	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_sado:aikawa2130426795	相川	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_sagami:kamakura2130426805	鎌倉	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_sanuki:yashima2130426806	屋島	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_satsuma:kagoshima2130426811	鹿児島	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_settsu:fukuhara2130426816	福原	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_shimosa:chiba2130426822	千葉	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_shimotsuke:tochigi2130426831	栃木	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_south_shinano:kiso2130426835	木曽	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_suo:yamaguchi2130426844	山口	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_suruga:sunpu2130426851	駿府	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_tajima:izushi2130426853	逗子	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_tamba:kameyaka2130426854	亀山	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_tango:miyazu2130426855	宮津	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_tosa:kochi2130426856	高知	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_totomi:hamamatsu2130426866	浜松	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_tsukushi:fukuoka2130426867	福岡	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_ugo:kubota2130426868	窪田	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_uzen:yamagata2130426870	山形	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_waco_base:waco_base_settlement2130426873	倭寇拠点	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_wakasa:obama2130426883	小浜	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_yamashiro:kyoto2130426885	京都	False
start_pos_settlements_onscreen_name_settlement:gem_yamato:joroku2130426889	丈六	False